スイングハイ・ローとは?高値・安値が一瞬でわかる「幕末スイング」の使い方【バイナリーオプション】
バイナリーオプション取引やFxに関する相場の勉強を進めていく中で、高値と安値をどう決めれば良いか悩んだことはありませんか?
「安値を更新」とか「高値を結ぶライン」とかよく聞きますけど、
安値や高値の決め方がわからないとどうしようもないです…。
高値と安値は一貫性を持って決めなければ、相場の環境認識にも一貫性がなくなってしまうぞ。
そんな時はスイングハイ・スイングローを利用すると一貫性がある環境認識を持つことができます。
この度、スイングハイ・スイングローで定義される高値と安値が点とラインで表示される「幕末スイング」というツールを開発しました。
\サインツールレビューで無料プレゼント!/
上記のうち1点を購入→レビューを投稿していただけた方に、幕末スイングを無料プレゼントいたします!
スイングハイ・スイングローとはなんなのかも含めて解説していきましょう。
スイングハイ・スイングローとは?
スイングハイ・スイングローは、高値と安値を決める上での定義です。
スイングハイ:左右に高値が低いローソク足がn本存在して初めて高値と認識
スイングロー:左右に安値が高いローソク足がn本存在して初めて安値と認識
つ、つまりどういうことですか?
これは実際の図を見た方がわかりやすいだろうな。
スイングハイ(高値の認識)
スイングハイは、高値の左右に高値が低いローソク足が「n本」存在して初めて高値と認識します。
「n本」の部分は任意で決めますが、4〜6が一般的です。
「n=6」と決めた場合、左右に高値が低いローソク足が6本存在している部分を「高値」と認識するということです。
図の赤いローソク足をスイングハイと定義します。
両端6本のローソク足の中で高値を超えるものがなければ、その部分がスイングハイだと認識できます。
スイングロー(安値の認識)
スイングローは、安値の左右に安値が高いローソク足が「n本」存在して初めて安値と認識します。
「n=6」と決めた場合、左右に安値が低いローソク足が6本存在している部分を「安値」と認識できます。
スイングハイの逆ということだな。
図の赤いローソク足をスイングローと定義します。
「n本」は4〜6本が一般的
前述した通り、スイングハイ・スイングローを定義する上での「n本」の部分は任意で決めることができます。
一般的に最も多く使用されるのは「n=6」です。
「n本」はどういう基準で決めればいいんですか?
長期のトレンドを捉えるか、短期のトレンドを捉えるかで決めれば良いぞ。
「n本」については、以下のことが言えます。
「n」の数を増やす→長期のトレンドを捉えやすい
「n」の数を減らす→短期のトレンドを捉えやすい
「n」の数を増やした場合、高値と安値の数が少なくなります。つまり、長期のゆったりとしたトレンドを捉えやすくなるのです。
逆に「n」の数を減らした場合、高値・安値と定義づけされる数が多くなります。
そのため短期の細かいトレンドを捉えやすくなるというわけです。
スイングハイ・スイングローの必要性
では、バイナリーオプション取引においてスイングハイ・スイングローを活用すると、どういうメリットとデメリットが生まれるのでしょうか?
実際の相場分析に活用する前に知っておきたいです!
メリット:相場分析に一貫性が生まれる
スイングハイとスイングローを活用すると、高値と安値を迷わず決めることができます。
そのため、一貫性をもって相場分析をすることができるのです。
相場の環境認識にはダウ理論が有効です。
スイングハイ・スイングローを使うことで、ダウ理論による環境認識の精度も上げることができます。
上の記事で原則②として紹介している「3種類のトレンド相場」を例に挙げて考えてみましょう。
ダウ理論では、トレンド相場は「長期トレンド」「中期トレンド」「短期トレンド」の3種類にわけることができるという考え方があります。
高値と安値が切り上がっているのか、切り下がっているのかを認識する必要があります。
しかし、肝心の高値と安値の決め方を曖昧にしてしまうと、この環境認識も曖昧になってしまうのです。
トレンドの定義に必要な「高値」「安値」を定義付けせず適当に決めるのは本末転倒というわけだ。
スイングハイ・スイングローを活用すれば、相場分析に一貫性が生まれます。
相場分析の精度が上がるということは、攻略手法の精度が上がるということ。
つまり、全体的な勝率の上昇が期待できます。
過去のトレードを分析する際にも有効になりそうですね!
デメリット:柔軟な取引が難しくなる
スイングハイ・スイングローを活用すると、取引に柔軟性がなくなるというデメリットがあります。
高値・安値の定義付けに迷うことがなくなる反面、手法によっては活用しにくいという場合もあるかもしれません。
「n本」の数字に明確な正解がないこともあり、スイングハイ・スイングローで決めた高値と安値が絶対というわけではありません。
相場状況によって柔軟に考え方を変えながら分析することをおすすめします。
幕末スイングなら高値と安値が一瞬で分かる!
スイングハイ・スイングローを使えば一貫性をもって高値と安値を定義できます。
しかし、過去チャートを見てそのポイントを見つけるのは時間がかかってしまいます。
特にバイナリーオプションのような短期売買取引では、瞬時に相場を分析してエントリーポイントを判断することが大切です。
そんな悩みを解決するのが幕末スイングです。
項目 | 詳細 |
---|---|
定価 | 5,000円 ※サインツールのレビュー投稿で無料配布! |
表示できる分析ツール | MT4 |
\サインツールレビューで無料プレゼント!/
幕末スイングをMT4に挿入すると、画像のように高値と安値が表示されます。
スイングハイの定義を満たしたら赤い点、スイングローの定義を満たしたら青い点がチャートに表示されます。
上のチャートの安値に注目してみましょう。同じような価格帯で前後していた青い点が、直近では下の方に表示されています。
高値も切り下がっているのがわかるので、レンジ相場がブレイクして直近の価格は下落傾向にあることが認識できるのではないでしょうか?
高安値が視覚的に認識できるので、ライントレードの精度も向上するぞ。
幕末スイングの導入手順
次に、幕末スイングの導入手順を紹介します。
まずはMT4を起動後、チャートの左上にある「ファイル」→「データフォルダを開く」をクリックしてください。
その後表示されるファイルから「MQL4」をクリックします。
次に、ダウンロードしたインジケーターのex4ファイルをindicatoresにドラッグ&ドロップさせます。
ここまで完了したら、一度MT4を閉じて再起動させます。
再起動後にbakumatsu-swingのサインツールを挿入すれば完了です。
①MT4上部の「挿入」をクリック
②「インジケーター」をクリック
③「カスタム」をクリック
④「bakumatsu-swing」を選択して挿入
これにて導入が完了となります。
幕末サインツール・侍サインツールとの併用も可能
幕末スイングはどの時間足にも表示できるため、幕末サインツールや侍サインツールと併用も可能です。
幕末サインツールはレンジ相場に強い逆張り専用ツールです。
相場が分析しやすくなると、以下の記事に記載している勝率アップが見込めるポイントや回避すべきポイントがわかりやすくなり、バックテスト以上の勝率も見込めます。
サイン通りのエントリーでも十分稼げますが、もっと効率よく稼げるようになるんですね!
また、侍サインツールは相場ごとに判定時間を変えることを推奨しています。
トレンド相場の場合は9〜15分の判定時間、レンジ相場の場合は5分程度の判定時間でエントリーするとより高い勝率が見込めます。
幕末スイングを使うと相場の認識がしやすくなるので、どの判定時間でエントリーするのが最も有効なのかを瞬時に判断することができます。
高値と安値が視覚的に表示されることで、サインが点灯してからチャートを見ても瞬時に相場の把握ができるぞ。
2つのサインツールは、不定期ですが期間限定キャンペーンを開催しています。
キャンペーンの情報は公式ラインにてお知らせしているので、ぜひ登録をお願いします!
お得な時に手に入れて、レビューを投稿して幕末スイングを手に入れてくださいね!
\サインツールレビューで無料プレゼント!/
幕末スイングの受け取り方
幕末スイングは、対象商品のレビューを投稿してくださった方限定に無料プレゼントさせていただきます。
レビューは配布対象のツールをご購入したアカウントでのみ行えます。
レビューの投稿方法
①と②のいずれかの方法でレビューのご投稿をお願いします。
①商品ページからレビュー
対象商品のページの数字の部分をクリックすると、レビュー投稿ページに遷移することができます。
②マイページからレビュー
対象商品をご購入したアカウントのマイページを開きます。
「利用する」の「ダウンロード商品」をクリックしてください。 ダウンロード商品の一覧が確認できます。
対象の商品名をクリックすると、下の画像のページに遷移します。
商品名の下に、小さいですが「商品レビューを投稿する」という項目があります。
クリックしてレビューを投稿してください。
レビューを投稿後、メッセージをお送りください。
メッセージの送り方
マイページを開き、「利用する」の「ダウンロード商品」から対象商品をクリックしてください。
「出品者に質問する」というボタンからメッセージを送ることができます。
レビューを投稿した旨と、幕末スイング配布希望の旨をメッセージにてお伝えください。
レビューを確認後、幕末スイングを無料プレゼントさせていただきます!
パスワードを入力して、幕末スイングをダウンロードしてください。