バイナリーオプションのチャートの見方を解説【ラインチャート&ローソク足】
バイナリーオプションでは、チャンスが来た際に各社の提供するチャートからエントリーします。
バイナリーオプション業者によって提供されているチャートの仕様は異なるので、まずはそれぞれのチャートの見方を把握しておかなければいけません。
本記事では、各バイナリーオプション業者ごとのチャートの特徴や見方について詳しく解説をしていきます。
チャートの見方の基本情報
まずは、チャートの見方に関する基本情報を見ていきます。
バイナリーオプションの各社では、それぞれ異なるチャートを提供していますが、大まかな見方は同じです。
共通するチャートの見方についてしっかりと押さえておきましょう。
価格の表示方法
バイナリーオプションのプラットフォームでは、以下のような価格の表示方法でチャートが表示されます。
ラインチャート | 価格変動が1本の線で表示される |
---|---|
ローソク足チャート | 上昇(陽線)下降(陰線)が、バーで表示される |
四本値(バーチャート) | 垂直な1本の線で左右2本の線で高安値が表示される |
平均足 | ローソク足の始値と終値の平均値を基準としたバー (上昇時陽線連続、下降時陰線連続などトレンドの見極めを行う) |
バイナリーオプション各社のプラットフォームでは、ラインチャートとローソク足チャートが一般的です。
ラインチャートは1本の線で価格変動が表示されるもので、値動きが折れ線グラフで視覚的に判断できます。
ただし、小さな上昇・下落は判断しにくいので、ラインチャートのみで分析するのは難しいと言えるでしょう。
ローソク足では、上昇時に陽線と呼ばれるバー、下降時には陰線と呼ばれるバーが表示され、価格の始値・終値・高安値が瞬時に判断可能です。
ローソク足には、価格変動だけではなく投資家の心理状態も読み取れると言われており、ローソク足チャートだけでエントリーポイントを判断するトレーダーもいます。
インジゲーターの表示
バイナリーオプションの業者によっては、チャート上にインジゲーターが表示できるものもあります。
- ザオプション
- Bubinga
- ファイブスターマーケッツ
- Bi-winning
インジゲーターには様々なものがありますが、各種インジゲーターによって見方が異なるので注意しましょう。
トレンド系のインジゲーターはメインチャート内、オシレーター系のインジゲーターであればメインチャート下のサブチャートに表示される傾向です。
こちらは、トレンド系のボリンジャーバンド(メインチャート内)と、オシレーター系のRSI(サブチャート)に表示させたものです。
ボリンジャーバンドはトレンドの強弱を示すもので、RSIは線の位置から相場の買われすぎ・売られすぎを示しています。
ローソク足等の価格変動が分かるようになったら、各インジゲーターの見方もマスターしておきましょう。
バイナリーオプション業者ごとのチャートの見方
次は、バイナリーオプション業者ごとのチャートの見方を解説していきます。
バイナリーオプションの会社では、各業者ごとに異なる仕様のチャートが提供されています。
海外バイナリーオプションで人気の4社に絞って、基本的なチャートの見方を見ていきましょう。
ハイローオーストラリア
まずは、海外バイナリーオプションで人気No1であるハイローオーストラリアのチャートです。
ハイローオーストラリアでは、上画像のようにラインでのチャートが表示されます。
①値動きが表示される通貨ペア
②現在のレート
③エントリーできる残りの時間
④値動きを示した線
⑤一定基準の価格
⑥日本時間
チャートは黄色い線で表示されており、値動きと共に線が動きます。
上方向に山ができている状態は上昇、下方向に谷ができている状態は下降を示すというものです。
画面中央の③部分には1:31と記載されていますが、これは残り1分31秒以内であればエントリーできるという残り時間を示す表示です。
右側には一定基準の価格が目盛りで表示され、チャートの真下には日本時間が表示されています。
ローソク足表示やインジゲーターの挿入はできず、あくまでも価格動向や現在価格のみしか表示できません。
そのため、ハイローオーストラリアのみでの分析は難しいので、別途MT4やMT5といったプラットフォームを用意する必要があります。
ザオプション
無料デモ口座
あり※公式サイトに搭載
⇒ザオプション公式サイトへ
期間限定イベント
開催中
⇒⇒ザオプション公式サイトへ
ザオプションでは、以下のようなチャートから取引が可能です。
①値動きが表示される通貨ペア
②判定時間
③ペイアウト
④反映される値動き(画像はエリアの線)
⑤他のトレーダーのハイ、ローのエントリー比率
⑥一定水準の価格
⑦日本時間
ザオプションも、ハイローオーストラリアと同様に価格変動は1本の線で表示されます。
エリアとラインチャートの2種類が選択可能ですが、エリアは色付きの線、ラインチャートは色のない1本の線で値動きが表示される仕組みです。
こちらもローソク足での表示はできないので注意しましょう。
基本的には、線の位置を見て価格動向を分析する仕組みで、線が上がれば上昇、線が下がれば下落が分かるという流れです。
⑤の場所には、他のトレーダーがハイ・ローのどちらにエントリーしているかの比率が表示されています。
上昇・下降どちらに相場が進むか分からない、またはどちらにエントリーしたらよいか分からない時に参考にすると良いです。
Bubinga
無料デモ口座
あり
※口座開設後でなければ使用不可
当サイト限定ボーナス
$20入金不要ボーナス
⇒Bubinga公式サイトへ
プロモコード【bakumatsu】もしくは登録後にサポートに幕末バイナリーオプションから登録したと伝えることで受け取り可能です。
Bubingaのチャートは以下の通りです。
①値動きが反映される銘柄
②判定時間
③ペイアウト率
④ローソク足、バー、曲線で表示される値動き(画像はローソク足)
⑤現在価格
⑥チャート表示、時間足、ライン、インジゲーターの切り替え項目
Bubingaでは、ローソク足、バー、曲線のいずれかからチャートを表示させることが可能です。
ローソク足では、緑のバーが上昇(陽線)、赤いバーが下落(陰線)を意味しています。
画面の下の⑥ではチャートの表示方法、時間足、チャート上に引くライン、各種インジゲーターが選択可能で、任意で自身の好きなチャートにカスタマイズができます。
画面①②③では通貨や判定時間、ペイアウトが表示されており、ローソク足表示と各種インジゲーターを表示しながら高度な分析が可能です。
Bi-winning
無料デモ口座
あり
※公式サイトに搭載
登録ボーナス
あり
※初回入金額の10%~20%
Bi-winningでは、以下のようなチャートが表示されます。
①値動きが反映される銘柄
②時間足
③エントリーできる締め切りの時間
④ローソク足、平均値、四本値、ラインチャート等の価格表示(画像はローソク足)
⑤現在レート
⑥チャート表示、インジゲーター、縮小・拡大の項目
Bi-winningのチャートは、ローソク足、ライン、エリア、四本値、平均足のいずれかから表示が可能です。
ローソク足の場合、陽線は緑、陰線は赤い色で表示されます。
画面上部には各種インジゲーターや時間足の選択項目があり、Bubingaのように任意でカスタマイズができます。
また、通常の画面では選択した判定時間の中でしかチャートを表示できませんが、画面上のTVという項目(PC版では取引観)をタップすることで、大まかな価格変動をチェックできます。
金融商品の分析ツールで有名なTradingviewのチャートが表示可能で、チャート上から各種インジゲーターの挿入も可能です。
直近の価格動向だけではなく、広い視点での価格動向を分析することもできます。
まずはデモ口座でチャートの見方をマスターしよう
バイナリーオプションの各社では、それぞれ仕様の異なるチャートを提供していますが、いきなり自己資金を使った取引をすると、大きな損失を出してしまう可能性があるので注意です。
そのため、最初はデモ口座から練習を始めましょう。
本記事で紹介した4社は、全てデモ口座を提供しています。
リアルタイムレートに沿って、本番さながらの取引が可能です。
まずは、デモ口座でチャートの見方や取引方法を理解し、慣れたら自己資金を入金して本番の取引を始めてみましょう。
MT4・MT5も使ってみよう
バイナリーオプションをする際は、各社のチャートから分析するのではなく、MT4・MT5などの異なるプラットフォームから分析するのがおすすめです。
バイナリーオプションのおすすめMT4業者は別ページを読むと良いぞ!
MT4・MT5から直接エントリーをすることはできませんが、別途相場分析用のツールとして使うことで効率的に取引ができます。
・MT4、MT5:相場の分析用
・各バイナリーオプションのチャート:エントリーのみ
上記のように使い分けると、バイナリー会社を複数使う際に便利です。
バイナリー会社ごとのチャートの見方をマスターする必要はなく、常に高度な分析ができます。
各社のチャートには、ローソク足表示ができないものや、インジゲーターが表示できない、またはメジャーなインジゲーターだけと限定されている場合もあるので、別途分析用のプラットフォームは用意しておくと良いでしょう。