【販売は違法!?】バイナリーオプションの詐欺ツールに注意!
バイナリーオプションの業界では、高額で全く勝てないといった悪質なツールを販売する業者が多数存在します。
SNSやチャット上で勧誘する傾向にあり、特にバイナリーの初心者は注意しなくてはいけません。
本記事では、バイナリーオプションツールの違法性や危険性について詳しく解説をしていきます。
バイナリーオプションツール販売は違法ではない
まずはじめに、バイナリーオプションのツール販売自体は違法ではありません。
- チャート上に挿入するシグナルツール
- 自動売買のシステム
- コピートレードシステム
シグナルツールや自動売買システムを販売している業者は多く存在しますが、業者側がユーザー側に売っても問題ないとされています。
無料で使えるバイナリーオプションツールもたくさんある。
高額ツールは不要だ。
あくまでも違法となるのは、金融庁へ未登録の状態で投資助言を行った場合です。
投資助言は、バイナリーオプション配信やレクチャーなどで、エントリーポイントを教える際に必要な登録となります。
バイナリーオプションのツールをはあくまでも「販売行為」であるほか、購入者はツールを自らの所有物として扱う側面から違法性が問われません。
詐欺ツール販売は違法
ツール販売は投資助言に当たりませんが、悪質な詐欺行為として違法となる場合があります。
- 明らかに勝率を偽って販売している場合
- ツールの販売代金が法外な金額である場合
- 買い切り制と謡っているにも関わらず追加料金などを発生させた場合
勧誘を行う際に伝えたことと、実際のツール概要が異なる場合は、販売元が虚偽の情報を伝えていることになります。
上記のようなケースでは悪質な詐欺と判断される場合もあり、違法性が問われるケースもあるのです。
詐欺ツールの購入者は泣き寝入りのケースが多い
もしもバイナリーオプションのツール販売業者からの詐欺被害に合った場合は、消費生活センターなどに相談をしましょう。
しかし、詐欺まがいのツールを購入したとしても、多くの購入者は泣き寝入りしている傾向にあります。
また悪質な業者のほとんどは購入者向けの利用規約に、返金保証を受け付けない旨や相場次第では負ける可能性があると記載しています。
そのため、バイナリーオプションツールのトラブは購入者の自己責任という形で片づけられるケースが多く、返金まで求められるといった例はほとんどありません。
詐欺ツールを購入してしまったら公的機関へ相談を
もしも、詐欺まがいのバイナリーツールを購入した場合は、自身で手続きや返金を求めるのではなく、公的機関への相談がおすすめです。
公的機関 | 国民生活センター (全国の消費生活センター) | 金融サービス利用者相談室 (金融庁) | 適格消費者団体 |
---|---|---|---|
特徴 | 全国の自治体に設置 トラブル内容ごとに分かれた相談窓口がある | 金融サービスに関する質問や相談受付 関連機関の紹介 | トラブル内容に特化した専門家へ問い合わせできる 個別案件は受け付けていない場合あり |
URL | http://www.kokusen.go.jp/map/index.html | https://www.fsa.go.jp/opinion/ | http://www.kokusen.go.jp/danso/index.html ※消費者団体訴訟制度(団体訴権)の紹介 |
電話番号 | 消費者ホットライン:188 平日バックアップ相談:03-3446-1623 | 電話番号:0570-016-811 IP電話:03-5251-6811 | 団体によって異なる |
上記3つの公的機関で、まずは国民生活センターに相談しておくと良いです。
全国の自治体に設置しており、トラブルごとに分かれた相談窓口があるため、バイナリーでの詐欺被害でも気軽に相談できます。
また、バイナリーの詐欺被害を相談する際は証拠集めや具体的な詐欺の内容が明確にできた状態で行うことが重要です。
内容が詐欺であるかどうかを公的機関が判断すれば、すぐに被害者救済の措置を取るための動きを働いてくれる場合もあります。
1人で考えたり、詐欺業者へ返金を求めたりするのではなく、詐欺被害にあったと判断できた時点ですぐに相談をしましょう。
バイナリーオプションツールは危険?
業者が販売しているバイナリーオプションのツールは、危険性があるツールが多いです。
バイナリーオプションツールを購入する方の多くは、バイナリー初心者の方や現状全く良い結果が残せていない方になります。
ツールが悪質でお金儲け目的のもので作られたものだとすれば、購入者はツールを購入してもバイナリーで勝てることはできません。
多くの損失を被ってしまい、バイナリーオプションを辞めてしまうケースも多くあります。
バイナリーオプションツールの危険性をもう少し深掘りしてみていきましょう。
相場の変化に対応できない
バイナリーオプションのツールは、相場の変化に対応できないというデメリットがあります。
例としてドル円相場を挙げると、2022年は米金利上昇に伴った円安が大きな話題となりました。
USD/JPY日足チャートで見ても、年初の116円から152円台まで大きく上昇しています。
1年を通して長期的なトレンドが発生したことから、レンジ相場の形成が少なかった年です。
上記のような相場では、レンジ相場を駆使した取引に強いバイナリーツールも思うような効果が出せません。
相場状況は月ごと・年ごとで大きな変化をするので、ツールではなく自身で情報のアップデートをしておく必要があります。
危険な資金管理を推奨されるケース
バイナリーオプションのツール販売者の中には、危険な資金管理を推奨する悪質な業者もあります。
危険な資金管理法として有名なのが、マーチンゲール法です。
ツール上で一回シグナルが鳴ったらエントリーをしますが、勝てるまで資金を倍にして追いかけていくことを推奨されます。
マーチンゲールは資金を大きく失うリスクの方が高く、勝率が上がっても資金はマイナスになるケースが高い取引方法です。
ツールの勧誘業者は、マーチンゲールのような危険な取引を推奨していることを隠して販売している場合があります。
購入したいツールがある場合は、資金管理法などについて良く問い合わせてから購入するようにしましょう。
購入前はツールの概要が不明
バイナリーオプションツール販売業者の多くは、購入前の販売ページや勧誘などで勝率やツールの実績のみしか伝えていないケースが多いです。
具体的な手法やエントリーポイントは明かさずに販売している傾向にあります。
特にバイナリーオプションの初心者の方は注意しなくてはいけません。
バイナリーオプションの充分な知識がない状態でツールの勧誘を受けてしまうと、良いことばかりを鵜呑みにしてついつい購入してしまう可能性があります。
口コミがサクラによる意図的な操作
バイナリーオプションツールの販売は、TwitterやインスタグラムなどのSNSで行われるケースが多いです。
SNSは複数のアカウントが作れることから、口コミ等を自由に作りやすいというデメリットがあります。
ツール販売の口コミでも、「おかげ様で勝てています」「ツールを購入して良かった」というお礼の口コミがある場合がありますが、サクラを使って意図的な情報操作をしている業者が多いです。
口コミを見て信じてしまい購入したが、実は詐欺まがいのツールであったというケースも少なくありません。
ツール代金の回収ができない
バイナリーオプションの有料ツールを購入しても、ツールの代金を回収できない可能性があります。
- ツールそのものが詐欺まがいのものであったため、負け越して終わってしまう
- ツールが高額であったため、少額のエントリーではなかなか回収ができない
- 月額制のツールで、バイナリーを休んでいる期間でもツール代金が発生してしまう
特に、高額なツールである場合は注意しましょう。
中には、30万円~50万円ほどの高額なツールを提供してくる悪質な業者もあります。
資金に余裕のある方である場合や、高額ツールが本当に勝てるものであれば問題ないですが、高額ツールの多くは悪質なものである可能性が高いです。
高額ツールにお金をつぎ込んで、結果投資資金がなくなってしまうという可能性も考えられます。
バイナリーオプションは余剰資金で行わないとメンタルを崩しやすいので、ツール購入の際はツール代の回収ができそうかどうかも選定のポイントとして考えておきましょう。
集団取引を疑われるケースも
バイナリーオプションのツールを使って取引をすると、バイナリーオプションの業者から口座凍結に合う可能性があります。
ハイローオーストラリアのような人気の海外業者は集団取引を禁止しています。
バイナリーオプションのツールが自身以外の複数人に販売されていた場合、自身を含む購入者の全員が皆同じポイントでエントリーをしてしまいます。
複数人のユーザーが同じポイントでエントリーをすることで、個人ではなく集団で取引しているとみなされ罰則を受けることがあるのです。
実際にあったバイナリー詐欺ツールの事例
続いて、X(旧Twitter)からの情報をもとに、実際にあったバイナリー詐欺ツールの事例を見ていきます。
詐欺ツールの販売業者は、あの手この手で勧誘してくる可能性があるので、事例を見て騙されないポイントを追っていきましょう。
詐欺ツールの多くは、とにかく高額な金額を請求するものが多いです。
上の例を見ても、初級・中級・上級とかなり高額な金額で販売しています。
現在はYoutubeやSNSなどを使って勧誘する方も多いですが、ほぼほぼ詐欺業者が多いです。
詐欺ツールを販売するためにYoutubeなどを利用して、購入者を募っています。
コメント欄でも賞賛コメントしかしないサクラの手口が多いので特に注意です。
違法ツールを避けるには情報収集が重要
違法なバイナリーオプションツール(詐欺まがいの勧誘をしているツール)を避けるには情報収集が重要です。
悪質なツール販売業者は情報公開に積極的ではないという共通点があります。
ツール販売の勧誘を受けても、ツールの情報が不充分な場合はツールの購入を避けるようにしましょう。
具体的にどのような情報を収集すればいいのかを詳しく見ていきます。
過去数年分の勝率を把握する
バイナリーオプションツールでまず注目されるのがツール自体の勝率です。
各販売業者でツールの勝率を出していますが、80~99%のような明らかに高すぎる勝率を謡っている業者には注意しなくてはいけません。
マーチンゲールなどで勝率を偽っている可能性もあります。
また、勝率を計算した期間が過去何年分のものであるかもチェックしておきましょう。
過去5~10年ほどのバックテスト勝率が開示できているツールであれば信頼できると言えます。
悪質な販売業者は、一部画面を切り取って勝率100%!!というような謳い文句で勧誘しているケースもあるので注意しましょう。
使い方解説等のサポートがあるか確認する
バイナリーツールを購入する際は、具体的な使い方などの解説があるかどうかも重要視しておきましょう。
- 危険な相場を回避するポイント
- ツールを使っても負けやすいポイント
- ツールを使って狙うべき通貨や相場状況に応じた勝率の違いなど
バイナリーオプションのツールは、一定の条件に応じてシグナルが出るサインツールが多いですが、危険な相場の回避はできない仕組みです。
ツールの開発者であれば危険なポイントや負けやすい相場状況のデータは入っていると仮定できるので、購入前には情報の開示を促すようにしましょう。
ツールだけでは読み取れない情報を購入者に分かりやすいサポート付きで販売している業者は、比較的信頼できる業者と考えて良いです。
詐欺・違法ツールの見分け方
販売されているツールが違法(詐欺)ツールか見分けるには、主に以下のポイントへ注目しておきましょう。
- マイナスな情報を公開していない
- 高すぎる勝率を掲げている
- ツールの代金が20万円以上と高額
- 販売元の情報が不明
マイナスな情報を公開していない
特に、マイナスな情報を公開していないというポイントは重要です。
バイナリーオプションはどんなに優秀なトレーダーでも勝てない時がある投資のため、優秀なツールであったとしても全ての人が良い結果を残せるわけではありません。
タイミングや相場状況によって左右されるものですが、ポジティブな情報ばかり掲げているツールは信ぴょう性が薄いです。
高すぎる勝率を掲げている
バイナリーオプションのツールで、勝率70%以上を謡っているものがあれば、間違いなく詐欺と言えます。
70%以上の勝率が確実に出す手法があるのであれば、まずバイナリーの会社はつぶれます。
サインツールの勝率は7割が限界…。
それ以上は詐欺よ。
また、70%以上の勝率が出せる手法があるとなれば、多くの方に情報が漏れて浸透していることと言えるでしょう。
平気で勝率90%ですなんていう嘘を宣言する業者もいるぞ。
絶対騙されないようにしてくれ!
ツールの代金が20万円以上と高額
違法ツールの多くは、先ほどの事例でも解説したようにかなり高額です。
・月額制を謡っているのに、登録料や初回だけ高額なケース
・買い切り制でとにかく高額
注意すべきポイントは、詐欺ツールの購入前にはツールの使用ができないので、実際に勝てるツールかどうかを個人が把握できないという点です。
結果、大金を払って全然勝てませんでしたなんてケースも多い傾向にあります。
月額制を謡っているにも関わらず、初回のみ登録料などといって高額な金銭を請求されるケースもあるので注意しましょう。
販売元の情報が不明
詐欺ツールは、よくわからない会社や個人が販売しているケースが多いです。
世界的に有名なプロトレーダーであればまだしも、素性もバイナリーの腕も分からない業者から高額なツールを購入するのはリスクが高いと言えるでしょう。
適当な社名と適当な住所を公表している場合もあります。
社名や住所が分かる場合は、事前に検索をしておきましょう。
詐欺ツールを見分けて安全に取引しよう
バイナリーオプションは、初心者でも簡単に始められるシンプルな投資であることから、詐欺ツールが多く販売されているのが現状です。本記事で紹介したことをおさらいして、怪しいツールは購入しないようにしましょう。
当サイトでは、高勝率を謡うわけではなく、安定した勝率を強みにした幕末サインツールを提供しています。
ツールの使い方や、細かい設定方法も明確に解説しているので、安心して利用することが可能です。
幕末サインツールの概要は以下の記事で解説しているので、詳しくは下記をチェックしてみてください。
コメント